戻る

2004年 過去の日記

10月30日(土) コメンサル

遅くなりましたが・・・05モデルコメンサル展示会に行って来ました。

やはりコメンサルへの期待は大きいです。
サッサのバイク選びでのポイントのひとつである『性能÷価格=価値』では、価格が非常にお求めやすくなり、価値が向上したと思います。
これが一番重要ではありませんが、コメンサルバイクのポイントとしては少し上昇です!(笑)

心配された部分も、いろいろありますが、見てきた限りでは安心した部分もあります。
(ここでは書きませんが・・・)

ホントの意味で展示会(見るだけ・・・)なので走行感は分かりませんが、やっぱり入荷が楽しみです。
(ご予約頂いてる方は、しばらくお待ち下さい)
気になる方は、お話だけでもお気軽にどうぞ!ご来店お待ちしてます!

            

お詫び
お店の場所が分かりづらく、ご迷惑をおかけしています。
HPの地図がおそまつで・・・すみません。(冬の間に変更予定)
内海周辺で迷われた場合は、お気軽にお電話下さい。説明またはお迎え?に参上します。
どうぞ、よろしくお願いします。

カーナビの方はサッサの電話番号じゃなく中村刃物金具店(0569-62-0179)で検索した方が
良いですよ!


10月26日(火) ロックショックス

05モデル・ロックショックスの第一弾が入荷しました!
ロックショックスの話題は何と言ってもモーション・コントロールでしょう。どんな動きをするか、今から
非常に楽しみです。早く試してみたいものです。(笑)

       

明日(水)はコメンサル・ロッキーマウンテン・ノルコなどなど、いろいろ見て来ます。
特に新生コメンサル、期待大です。


10月23日(土) かかみ野MTB3時間耐久に行って来ます!

明日は『かかみ野MTB3時間耐久』に行って来ます!
ので、すみませんが10月24日(日)は休業いたします。

最近人気のケンダ(KENDA)のタイヤ少量入荷しました!お早めに!!

                     

ストックフレームのコーナー(仮)で更新・・・です。(温かい目で・・・)
TakamineCupの申込み用紙あります。


10月19日(火) トレイルシーズンの到来

MTB初心者ステップ・アップ・ツーリングお疲れ様でした。
天気も良く、最高のツーリング日和となりました。
(スパイダーのネバネバパワーも落ちてきました!嬉しい~!!)

次回は、10月31日(日)MTB体験ツーリングです!
MTBに乗ってみたい人・山道を走ってみたい人、予約受付中!

初めてでも大丈夫、サッサが楽しく山道までご案内します。


10月15日(金) マニトウ

SPVが人気のMANITOUですが、サッサはミニッツ1を使用しています。

このモデルはコイルスプリングなのですが、スプリングはミディアム(77~86㎏)レートの物が標準で入っていますので、当然このスプリングではサッサの体重(63㎏)には硬すぎます。
なので、エクストラソフト(59㎏~68㎏)に交換しています。(ん~スムーズに動きます)

                     

ミニッツの上位モデル(ミニッツ2&3)ではエアースプリングを採用していますが、エアースプリングだけでなく、実はコイルスプリングも併用しています。
ミニッツ2&3をお使いの方で、イマイチしっくり来ない方は、このコイルスプリングを体重に合わせて変えてみると良いでしょう。

でも、その前にエアースプリングの空気圧やSPVダンピングの空気圧などの初期調整をしっかり行なって下さい。せっかくのSPVダンピングが発揮されませんよ!

サッサでは納車や装着時に調整&説明を行ないます。
実際に使用していただき、お客様からのフィードバックや一緒に走りに行って、さらに微調整も行ないます。セッティングを徐々に煮詰めていきましょう!

より楽しくより快適に、さらに速く走れるかもね!?(笑)

自立式ペアスタンド新入荷!


10月14日(木) 乳酸・・・実はエネルギー源・・・

昨日は久しぶりの完全休養でした。
(定休日でありながら展示会などで休みがなかった!)
目覚ましをかけず起きたので遅い朝食をすませ、ふみやの散髪を実行。
少し?虎刈りであるが、気持ちの良い坊主頭になった。(笑)
昼から2時間半ほどロードに乗って、雑用を片付ける。

たまたまテレビをつけたら『クエン酸』『乳酸』など、気になるキーワードが・・・。
見た人もいると思いますが、『ためしてガッテン』です。

乳酸は今まで自転車乗りにとって疲労性物質?扱いされてきましたが実はエネルギー源になるのです。ここで詳しくはふれませんが、クエン酸と合体してエネルギーに変身!
クエン酸は疲労回復に良いと思いますが、運動中の摂取も重要になってきます。

そこでサッサの隠れたヒット商品のご紹介です。(よろしく!)

           

商品名は『クエン酸とアミノ酸』です! 1袋¥330(税込)

クエン酸やアミノ酸をはじめ、46種類の成分が元気にしてくれます!
1袋をお好みに合わせて1~2㍑の冷水・ミネラルウォーター・牛乳・ヨーグルトなどに溶かしてお召し上がり下さい。けっこう効きますよ!

王滝村セルフディスカバリーMTBレポートUPしました。


10月9日(土) メーカー完成車

週末ですが台風なので、完成車の組立てを実施。(ご来店お待ちしていま~す)

なんか週末ごとに雨ばっかり・・・明日の内海の天気は晴の予報ですが・・・どうでしょうか?
知多トラ(5TTTショートDH)があるので、『晴れろ~!』って思ってたら外は青空が広がって
きました。

で、自転車の組み立ては、前後ホイールの振取り(縦・横)から始め、Fフォークを外しヘッドパーツをグリスアップ。
次はクランクを外しギヤ固定ボルトを増締め。(かしめてり増締め出来ないクランクも・・・)
ボトムブラケット(BB)も外し、フレーム内に残っている切粉をきれいにしBBとフレーム内にグリスを
タップリ塗って組付けます。

ここで、やっかいなのがBBの締めすぎで外れない事が多い。
こんな時は秘密兵器の登場ですが、それでも結構力がいります。ふ~今回は特に固かった・・・。

作業は、こんな感じで進みますがメーカー完成車を組立てる時は、まず分解してグリスアップですね!

本日終了したMTBは、05モデルスペシャライズド!展示中なので観に来てね!

                   

イベントカレンダー更新しました。11月28日にMTB体験ツーリング実施します。


10月5日(火) MTB体験ツーリング・・・

先日の『MTB体験ツーリング』が雨でお流れになったので、10月31日に実施します。
よろしくお願いします。

明日の6日(水)はジャイアント・ロックショックス・ヘイズの展示会。
新製品が続々なので、非常に楽しみです。しっかり説明を聞いて来ます!

明後日の7日(木)はマヴィックなどの展示会に行って来ますのでサッサは不在です。
『ママさんライダー』はお居ますので、よろしくお願いします。

イベントカレンダー更新しました。


10月3日(日) 知多半島 自転車王国?

今日はMTB体験ツーリングでしたが、残念ながら雨で中止に・・・。
女の子3人組だったので、余計にガッカリです。(笑)

しかし悪い事ばかりではありません!
8月末にMTBを購入していただいた方のロードの納車日となりました。
2台目も05モデル・スペシャライズドに決めて頂きました。(ありがとうございます)
全体がブラックでカーボンフォークとカーボンピラーでなかなかシックでカッコイイ1台です!

ガンガン遊びましょう!
                       

徐々にではありますが、知多半島でスポーツバイク(自転車)を楽しむ方が増えています。
サッサの野望の1つである知多半島・自転車王国の計画が着々?と進行中!

そうそう、サッサーズTEAMジャージは、こんなんです。

           

イベントカレンダー更新しました。


9月30日(木) サッサーズTEAMジャージ

とうとう完成しました!(ふふふ・・・)
画像は後日、掲載します。
もったいぶってる訳ではありません。デジカメを車に忘れてきたので・・・。

昨日はアンカーとシマノの展示会&説明会に行って来ました。
展示会は設計者や競技者etcに会え、直接お話が出来るので本当に楽しいです。
ん~なるほど、と思う事も沢山聞いて来ました。


9月27日(月) コメンサル

ご存知の方も多いと思いますが05モデルよりコメンサルの輸入元が変わります。

                   

サイクルショップ・サッサでは05モデルのコメンサルも引き続き取り扱う事にしました。
早いもので10月下旬から11月にかけて、順次入荷する予定です。予定ですよ!(笑)
05モデルのコメンサルはNEWモデルも沢山あり期待しています。

コメンサルオーナーもコメンサルが気になってる方も、これからのコメンサルをサッサと一緒に体感して行きましょう。
まだカタログはありませんが、お見せできる資料はありますので、気になる方はご来店下さい。
お待ちしています。

MTB体験ツーリングレポートUPしました。


9月24日(金) 落ち着きがない!

ん~ツーリングや展示会の画像がテンコ盛り・・・。
MTB体験ツーリングのレポートetc、もうしばらくお待ち下さい。
只今、沢山の画像と格闘中!

机(パソコン)の前は嫌い・・・小学生の時のように、じっとしてられない。(涙)

MTBロングツーリングレポートUPしました。


9月21日(火) 久しぶりのMTBレース

行って来ました!王滝村SDAマウンテンバイク42km!!

久しぶりのレースで、ヨロヨロになって来ました。
サッサは前半で先頭集団から千切れ、ほとんど一人旅・・・。(涙)

嬉しい事に、サッサーズ&岩田自転車部から入賞&優勝!(おめでとう!!)

         

今年の参加予定レースもあと少し・・・。(まだまだガンガン出場の人もいますが・・・拍手!)
怪我のないように、楽しみましょう。

明日は東京に行って来ます。
今回のメインはJAMIS(ジェイミス)です。
丸石サイクルの件で心配されたみなさん、ご安心下さい。ジェイミスは大丈夫です。(ほっ・・・)


9月17日(金) レースには綺麗なMTBで!

マウンテンバイクのレース・・・前回出場したのは何時だろう・・・?
春の伊良湖4時間耐久からMTBに遠ざかっていました。
明日から王滝SDAマウンテンバイクに参加してきます。
(18日~19日の間、臨時休業いたします)

久々のレースなのでMTBぐらいは綺麗にしようと洗車なんぞしてみました。(たまにはね!)
今回のアイテムは、FINISH LINE(フィニッシュライン)の『バイクウォッシュ!』

                   

使い方は簡単。自転車を水で濡らし『バイクウォッシュ』を吹きかけて泡がおさまったら水で流すだけ!
そして2種類の酸化防止剤が金属の表面を保護し錆を防ぎます。
(でもチェーン等には注油しようね!)

洗車が嫌いな人も、これなら大丈夫!お試しあれ!!


9月14日(火) 自転車アジトへ!?

自宅から少し離れた自転車アジト(倉庫?)への脚として決めて頂いきました。

ブリヂストン・トランジットコンパクト(通称トラコン)!
車体中央部にある折りたたみレバーを緩め、ロックピンを解除すればトラコンは折りたためます。
慣れれば(慣れなくても?)数秒で大丈夫。もちろん組みたても『アッ・・!』という間です。

                   

明日は大阪へ行って来ます。
今回のメインはピナレロ(カワシマサイクルサプライ)です。
2005年モデルのピナレロやその他の海外ブランド新製品情報もいろいろ仕入れてきます。
明日の出発は、朝早くです・・・。(涙)


9月9日(木) コメンサルのジャージ

最近もの凄い勢いで、ご注文&お問合わせのあるコメンサル・ジャージ・・・・。
嬉しい悲鳴です!
サッサでは出来る限り在庫していますが、完売のモデルも増えて来ました。
3~4点まとめ買いの方も、チラホラ・・・。気になる方は、お早めにどうぞ!!

スペシャライズド・05モデル展示会行って来ました!
S-WORKSターマック・カーボン・・・非常に楽しみです!10月入荷予定。

                   


9月5日(日) 今月から・・・

今月の次の水曜日から各メーカーの新車発表会や説明会などが目白押し!(今からワクワクです)

まずはスペシャライズドから。
すでに05モデルが一部入荷していますが、気になるNEWモデルも沢山あるので、しっかり見て聞いてこようと思います。スペシャって、カタログで見るより実車の方が数倍カッコイイですからね!

スペシャファンのみなさん、お楽しみに!

すでに入荷している05モデル SW EPIC FSRフレームセットからお知らせです。
進化を続けるブレインショック(ユニット)は04モデルは入力アジャスト機能(IQ)を加え、05モデルでは軽量化に成功!
展示中なので、見に来てね!

                

音吉トライアスロンレポートUPしました。


過去の日記