4月27日(金) 白馬MTBミーティング 明日から3日間、臨時休業いたします。 サッサは思いっきり楽しんできますので、よろしくお願いします。 本日お約束のクロスバイクも無事納車出来たので『ホッ・・・』としています。 帰ってきたてから、またタイトなスケジュールが待っていますが・・・。(頑張ります!) 今年も人気の高い【アンカー】・【RFX8】! もちろんカラーオーダーに対応しています。 人気のカーボンブラックはロゴの色も選択できます。 今回はアンカーのロゴを赤にして、【イーストン・ホイール】を選択。 (イーストン・ホイールは、アンカーのパーツセレクト外です。) どうです!?なかなかカッコイイと思いませんか? ![]() 4月25日(水) コツコツ・・・ 今日は定休日ですが、コツコツ作業をこなしています。 4月28日(土)〜30日(月)(臨時休業)まで、【白馬MTBミーティング】に行って来るので・・・ 今週中に納車のお約束をしている自転車が数台+車輪や修理など、片付けないと・・・。 あと1台組立てれば、気分も軽やかに白馬に行けます。(行けるはず!?) ![]() ![]() 画像(左)の状態でお渡しで、あとはご自身で組み立て。(元のバイクから移植) 完成したので見せに来てくれました。(ありがとうございました。) 最近はサッサに来られるお客様の幅が広がってきました。 サッサも10年ぐらい前までは、DHレースにも参加してました。 草レースですが優勝の経験も有るんですよ!! みんながフルサスで参戦しているなか、少数派のハードテールで頑張ってました! なつかしー!!ちょっとDHバイクが欲しくなってきた。(その前に欲しい物があるので・・・。) ・【イベントカレンダー】更新しました。 4月23日(月) 三河湾1周ツーリング 【初心者ロード練習会】に参加された皆さん、お疲れ様でした。 今回は5月3日(木)に実施予定の【三河湾1周ツーリング】の時間確認(サッサ出発→師崎)の為、国道を走りました。 これでフェリーの時間に間に合うように、出発が出来ます! (アクシデントを考慮して、サッサを7時30分に出発の予定。) 先日、南知多のボーイスカウト(+カブスカウト?)の自転車点検(ボランティア)をしてきました。 サッサ・イベントで5月3日(木)に【三河湾1周ツーリング】(参加者募集中!)するのですが、子供達もサッサ達と同じ距離(約130km)を走るのです!(子供達は1泊2日の日程です・・・。) 当然ですが自転車は通学車がほとんど!! 点検の結果は予想通り・・・タイヤはペシャンコ(空気が入っていない。)でヒビまるけ! ヘッドパーツなど各部がガタガタ。 怖かったのがハンドルが、しっかり固定されていない自転車も・・・。 気軽に乗れる自転車だからこそ、点検の重要性を再確認しました。 無事イベント(訓練?)が終了しますよに!! 出発日はサッサ達と一緒なので、フェリーで会いましょう! 4月20日(金) ピーク・・・? 伊良湖4時間耐久で休業したツケか・・・今週は息つく暇もありません・・・。 (先週もでしたが・・・。) ご注文順・入荷順に作業しております。 だいぶ前に注文した物が・・・固まって入荷したので・・・作業満載で嬉しい悲鳴です! お待たせしてます・・・・。 4月13日(金) 通勤&旅仕様自転車!? オーナーの使用目的に合わせて【GIANT】・【FCR・ZERO】(フラットバー・ロード)をベースとした 通勤&旅仕様のフラットバー・ロード! フラットバー・ロードをベースとしたので、走り重視!?ですね。 普段の通勤では荷物の量によって、フロントバック【ZWEI】(ツヴァイと読むらしい・・・)のバックを 使い分ける。赤いバックは【Mobile U3】(B26×H25×T5cm・3g)。¥15750 ブラウンのバックは【Mobile U18】(B40×H34×T12cm・18g)¥21000 もちろんバックの取付け&取り外しは、ワンタッチ!!(取付け金具付属) ![]() ![]() 旅の時は、サドルバックの出番! 【Carradice】(キャラダイス)のネルソン(21×20×35cm・15g)¥13860 これだけあれば、1泊旅行は大丈夫。 こちらもシートポスト・・クイックリリース(¥8190)との組合せで、バックの取付け&取り外しは ワンタッチと大変便利!! ![]() ![]() おまけ・・・【ZWEI】(ツヴァイ)は肩からもかけられます。 なかなか上品で良い感じでした。 ![]() 4月10日(火) 今週末は【伊良湖MTB4時間耐久】 今週末は【伊良湖MTB4時間耐久】に参加いたしますので、14日(土)と15日(日)は臨時休業 させて頂きます。 さらに・・・申し訳ありませんが・・・16日(月)は自己都合により臨時休業いたします。 ご注文頂いている自転車や修理・グレードアップなどは、ご注文または入荷や部品が揃った順番に全力で作業しております。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。 前夜祭組で14日(土)のサッサ集合チームは、13時30分に出発いたします。 自転車などの積込み作業がありますので、13時ぐらいにお店にご集合下さい。 最近のDHバイクのヘッドチューブですが、剛性の確保などにより従来?に比べて肉厚な物が多くなりました。従来のヘッドチューブ・リーマー(面出し)では、削れない所が・・・。(涙) 大口径のフェースカッターで、きちんと仕上げてました!(ん〜ドンドン工具が増えていく・・・。) ![]() ![]() 4月3日(火) 第1火曜日はお休みです! 先月から水曜定休に加え、第1火曜日もお休みになりました。 よろしくお願いします。 で、今日はシャッターを閉めたまま、こっそりお店にいるのですが・・・。 昨日出来なかった作業や、お店の片付け(作業効率アップ!?)を実施。 今までは、水曜日にやっていたのですが、明日の水曜日はじっくり体を休めて、木曜日から作業を しっかりこなします! サッサは4月6日で、39歳になります。 まだまだ、やりたい事が満載なので、のんびりしてられません!! 4月1日(日) トレーニング!? 【伊良湖4時間耐久練習会】に参加された皆さんお疲れ様でした! ![]() ![]() いつもの【MTB体験ツーリング】のコースですが、3周(体験では1周)すると、結構楽しめます。 普段は”のんびり”ムードですが、一応?トレーニングなので、少しはゼーハーゼーハーしないとネ! サッサも久しぶりに張り切ったので、午後からの営業に影響が・・・!?(笑) 伊良湖MTB4時間耐久まで、あと2週間。出来る限り・・・悪あがき(練習?)しておきます。 【つがいけサイクル】の申込み用紙、届きました! 4月15日に【伊良湖MTB4時間耐久】、4月28日〜30日で【白馬MTBミーティング】。 6月10日で【つがいけサイクル】(ヒルクライム)。 あと9月末の【ホノルル・センチュリーライド】が待ってます! 何だかウキウキしてきたぞ!! ![]() 久しぶりに自分のロードのメンテナンスをしたら・・・ブレーキシューが悲しい事になってました。 ブレーキシューにリムのアルミ片が食い込み、リムの磨耗を促進させてました。(悲) リムもブレーキシューも消耗品なので、時々は確認してあげましょう!! 3月25日(日) つがいけサイクル(ヒルクライム) 6月10日(日)に開催される【つがいけサイクル】の申込み開始されました! (申込み用紙が必要な方はサッサまで、どうぞ!近日中に到着予定です。) ![]() 【つがいけサイクル】はサッサが毎年出場しているヒルクライムレースです。 (昨年は体調不良で初の欠席でしたが・・・今年はもちろん参加します。) 全長17km 標高差1200mm 平均勾配7% 最大勾配10% と、なかなか手ごわい相手です。 なので、完走した時の達成感は最高です。 上っている途中・・・何で、こんなえらい(辛い)事してるのか・・・と、疑問に思ったりしますが・・・ ゴールすると来年は、もっと良いタイムで・・・なんて思ってしまいます。(笑) ・【イベントカレンダー】更新しました。 3月20日(火) 手組みホイール 完成車のストック状態から最初のグレードアップに【手組みホイール】のご注文を頂く事が多くなりました。お手頃な価格で、その効果が体感出来るので大変好評です!(ありがとうございます。) ホイールの【リムの軽量化】+【スムーズな回転のハブ】は、走る気持ちが倍増! ![]() ・【商品のご案内】更新しました。 3月18日(日) 春は、まだか・・・ 寒さ&強風のなか、ロード練習会お疲れ様でした。 サッサも少し元気が戻ってきました。(油断は禁物ですが・・・。) この風の中、60kmぐらい走れたので、ボチボチですね。 徐々に調子を上げていこうと思います。 次回は4月1日に【MTB4時間耐久練習会】です。 2007年よりサッサの仲間(取扱い開始)になった【RALEIGH】(ラレー)!! ![]() ![]() この【カールトンF(Cr-Mo)】はライダーに優しい振動吸収性の良さも見逃せないバイクです。 定価¥136,500(税込) 少しの異種金属を含有させる事でスチール本来の強度を飛躍的に向上させ、大幅な軽量化が達成しえたのがクロモリ鋼です。スムーズな操作を高次元で実現したTIAGRAをフルインストール! なかなかお値打ちです!! (上の画像はサドル・ハンドル・バーテープの3点を変更しています。) ・【イベントカレンダー】更新しました。 3月11日(日) 緊急連絡 うっかりというか・・・今年のセルフディスカバリーアドベンチャー・イン・王滝(通称:王滝)の申込み期限が近づいて来ました。 今回から抽選となったので・・・締め切り間際でいいや・・・なんて思っていたら・・・。 申込み期限は3月14日(水)消印有効です。 今年も出場出来ますように!!レースは9月16日(日)です。 ・【商品のご案内】更新しました。 3月10日(土) 土曜が狙い目!? ご来店される方は、週末の土日に集中します。 場合によっては納車などが重なると、十分お話出来ない場合も・・・。 土曜日の前半?(16時ぐらいまで)は、比較的空いていすのでご相談にのれますョ! もちろん平日も大歓迎!! ご来店お待ちしております。 ![]() 結構話題のPROLOGO(プロローゴ)ですが、サッサでも意外と好評です。 サッサのお尻にも合いそうです。 お試しアレ〜〜〜。 3月4日(日) すっかり春です! 本日は【MTB体験ツーリング】を実施。 もう、すっかり春ですね。花粉もガンガン飛んでいるみたいです。 (マスクマン・・・お疲れ様でした。) マウンテンバイクの良さを分かってもらうには、やっぱり乗ってもらうのが1番ですね! 【MTB体験ツーリング】参加者募集中! ![]() ![]() 【号外!?】 2007年モデルより【アイアンホース】の取扱いを開始! 取扱い開始を記念して【DW−LINK】を用いたXCモデル【アズールCOMP】15インチを1台限りで 記念価格でご提供!(記念価格は店頭にて!定価¥291,900) 【DW−LINK】の特性をバランスよくミックスした、アグレッシブ・クロスカントリーバイク。 マラソンライド・里山ライドに適しており、安定したライディングを楽しませてくれるでしょう! 知多半島や白馬で遊ぶには、良いバイクです!おひとつ・・・いかが!? ![]() |
||||
過去の日記 |