8月26日(火) シマノ鈴鹿ロードレース 今週末にロードバイク最大?のイベント【シマノ鈴鹿ロードレース】が開催されます。 【シマノ鈴鹿国際ロードレース】もあり、すごい走りをまじかで観れるチャンスです。 自分の参加レースが終わったら、【シマノ鈴鹿国際ロードレース】も、堪能してきて下さい。 驚きや感動・自分との違いを痛感してロードバイクの楽しさを、数倍にしてくれるばず! ケガのない様に、日頃の成果を発揮して下さいネ。サッサは、お店で皆さんの帰りを待ってます!! ![]() 8月19日(火) 集中力 お盆休みに、子供達をキャンプに連れて行きました。 子供達とキャンプに行く約束をして、はや・・・2年・・・。ついに実現出来ました。(ホッ・・・) キャンプは楽しかった様で、また行こうね!!と、約束を・・・。 この約束を実施出来るのは、何年先になるやら・・・。(本当のお休み・・・欲しい。) 本日は、作業日!シャッターを閉めて、作業に没頭。 久しぶりに集中力が持続!? 自転車の組立てやグレードアップ&修理etcが、予定以上に進みました。 (でも・・・まだまだ・・・遅れていますが・・・。) ![]() ![]() 最近のサッサのお気に入りは、【GEAX】の【PIT STOP】。(定価¥1,575) これを使用してから、チューブレス・タイヤのパンクが激減!!(サッサは1回もなし!) 空気の保持力も上がり、満足です。 太い釘などが刺さった場合を除けば、タイヤがツルツルになるまで使えるかも!? 8月12日(火) お盆休み 今日から8月14日(木)まで、お盆休みとなります。よろしくお願いします。 来年度モデルは、ちょっとウキウキする事が多い。先週の【スペシャライズド】も良かった。 (話したい事が多すぎるので、詳細は店頭にて!) その前に行った【ジェイミス】も良かった。 【ジェイミス】の何が良かったと言うと・・・【ドラゴン】のフレーム販売が再開される事! (入荷時期は未定) ちょっとデザインは、意見が分かれる様な気がしますが・・・ 展示会なのに現物が見れなかったのが気になるが・・・・そんな事はどうでも良い!! 来年は【ドラゴン】のフレームが復活だ!!! (フレームの組換えお待ちしてます。) ![]() 8月5日(火) 今から行って来ます! 【8月7日(木)は臨時休業となります。】 作業が遅れがちで・・・・すみません。 約束の作業(赤いホイールのメンテナンス)を無事こなし、少し安心して出発出来そうです。 (まだまだ、約束の作業は、続きますが・・・) 今から、長野県八ヶ岳に向かいます。もちろん、遊びではありません。 【スペシャライズド】の展示会&説明会&試乗会です。(お仕事ですョ!!) 見るだけでなく実際に乗って体験出来るので、一般ライダーの代表?として、挑んできます!? 張り切りすぎて(最近、自転車に乗っていないので・・・)弱って帰ってくるかもしてませんが、 8月8日(金)以降のご来店お待ちしております。 それでは、行って来ます!! ![]() 8月2日(土) 展示会 来週も展示会【8月6日(水)〜7日(木)】があります。 【8月7日(木)は臨時休業となります。】 今回は、ただ見るだけではなく座学(商品説明)や試乗会もあります。 試乗といっても普段着で、ちょいちょいと乗るのではなく、ヘルメットやサイクルジャージや ビンディングシューズで、身を固めキッチリ乗ってきます。 もちろんマウンテンバイクは、山道を走ります。 最近のサッサの体力低下が心配ですが、気になるモデルをバンバン乗ってきます。 あ〜楽しみだ!! ![]() ![]() 最近、マウンテンバイクの完成車に装着率の高いディスクブレーキ。 マウンテンバイクの使用用途は様々で・・・・ 山道や街乗りでの通勤ライドや本格的なツーリング(旅行)などなど。 ツーリングで必要なキャリアですが、ディスクブレーキの自転車には、取付けが大変。 が・・・最近は、ディスクブレーキ対応のリア・キャリアもあるので取付けが、随分楽になりました! 7月29日(火) 良い刺激!? だいぶ前のような感じがしますが・・・先週の水曜日に地元ケーブルTVの撮影がありました。 ケーブルTVの皆さん、ご協力していただいた皆さん、大変お疲れ様でした。 放映時間は8分ぐらい?らしいのですが、撮影は朝の8時に集合して16時の解散となりました。 (途中・・・サッサ達はお昼の休憩がありました。) ![]() この写真は、最後の撮影で補足説明用の映像の撮影中の一コマです。 限られた時間に限られた予算など・・・その限られた中での製作現場。 いろんな良い刺激を沢山もらいました。 サッサの頭の中にある事を、少しでも実現出来る様に張切っていこうと思います。 【ラレー】 (マリオン・クラッシック26) ![]() クラッシックなデザインに、街乗りに快適なドロヨケとチェーンケースや1本足スタンドを標準装備。 (前カゴと後のカギはオプションです。) 最近流行?の自転車通勤に最適です! 明日の水曜日は展示会がるので、東京に行ってきます。(人ごみ・・・キライ・・・。) 7月22日(火) 7年目に突入 2009年モデルの情報が、ちょろちょろ出てきましたネ。 システムの熟成?(マイナーチェンジ?)も、完成度を上げる為に必要な事でワクワクしますが・・・ 革新?(フルモデルチェンジ?)の場合は、もっとワクワクします。 時には、なんじゃこれは・・・と、ガックリする事も、ありますが・・・。(笑) 来年度モデルは、ちょっと期待出来そうです!!(楽しみだ!!) ![]() 定休日なので、シャッターを閉めて作業に没頭。本日、修理Day!だいぶ片付きました!! でも・・・・ちょっと用があって、シャッターを開けると・・・次々と修理の自転車が、やってくる。 嬉しい事なんですが・・・慌ててシャッター閉めました。(笑) 明日の水曜日は、地元ケーブルTVの撮影です。 平日ですが、なんとか人数が集まりそうです。よろしくお願いします。 そうそう・・・うっかりしてましたが、【サイクルショップ・サッサ】おかげ様で7年目に突入!! 【自転車で一緒に遊ぼう!】をキーワードに、自転車のある生活を楽しんでいこうと思います。 よろしくお願いします。 7月15日(火) 修理が・・・ お店の前の道(国道247)を眺めていると、本当に自転車に乗っている人が多くなったと実感する。 もちろんママチャリや通学車ではなく、スポーツバイクや折りたたみなどの小径車!! 自転車(=バイク)を新規で購入される方も非常に多いが、修理の方も異常に多くなった。 倉庫で長年眠っていたバイクから青空放置されたバイクから様々。 ちょいちょいと直る物から、『ん〜〜〜。』と唸ってしまうものまで・・・。 出来る限り頑張りますが、予算や日程など、ご希望に添えない場合もありますので、ご相談下さい。 【FOCUS】 (フォーカス) ![]() 最近、ちょっと多くなったのが【フラット・バー・ロード】。 字のごとく、ドロップ・バーではない、真直ぐのハンドル・バーのロードバイク。 気軽に乗りたいけど・・・速く走りたい。なんて方にお薦め!! クロスバイクにはない爽快な走りが選ばれる理由でしょうか!? 7月8日(火) 定休日ですが、作業進行中 ぼちぼち、来年度モデルの展示会が始まりましたが・・・各メーカー入荷時期は、まちまちなので 随時ご確認下さい。 先週見てきた話題?の【マヴィック】のシューズやアパレル類は、来年の入荷予定です。 (ツール・ド・フランスで、黄色のシューズが目立ってるはず!?) ご覧頂くカタログはありますので、店頭にてご確認下さい。(予約受付中です!) 最近良くあるお問合せですが、NEWデュラエースが発表されましたが、入荷は12月ぐらいの 予定です。(サッサの予想は来年1月!?) こちらも、予約受付中です! ![]() サッサは、こっそり?【イーストン・ホイール】のプレミアム・ディーラーなんかやってます。 (別にたいした意味は、ありませんが・・・。) 只今、ホイールバックをおまけでつけちゃうキャンペーンを実施中!! 7月1日(火) 東京へ またまた展示会の為、7月3日(木)は臨時休業いたします。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。 今日は久しぶりにMTBで走ってきました。 近々ケーブルテレビの取材があるのですが、これの下見(案内)です。 天気も良く、山に入ると風も気持ち良く、気持ちの良いツーリングでした! ![]() ![]() 古い自転車だから・・・と、諦めないで、一度ご来店下さい。 最近は10年〜20年ぐらい前の自転車の修理のご依頼が多いです! |
||||
過去の日記 |