2月24日(火) カーボン・フレーム 最近よくある質問なのですが・・・『カーボン・フレームは、大丈夫なんですか?』と・・・。 とりあえず、『大丈夫です!』と、答えます。と、それから、細かい説明をします。 (この件は、お店でお願いします。) サッサは、マウンテンバイクもロードバイクも、カーボン・フレームに乗っています。 (ロードバイクは最近組んだばかりですが・・・・。) その他、沢山の方もカーボン・フレームに乗ってみえます。 ただ、カーボン特有の弱点?もあるので、少し注意が必要です。 よくある注意事項をひとつ! シートクランプやバンド式のフトント・ディレイラー(前変速機)などの締め過ぎによるフレームの破損です。なので、組みつけの際は、トルクレンチを使用します。 振動吸収性も良く、良く進み頼もしい、【コラテック】のカーボンMTB【RVカーボン】です。 サッサは、これの2008年モデルに乗っています。 2009年モデルは、マイナーチェンジして、さらにカッコ良くなりました!!(お薦めです!) 2月16日(月) 初心者ロード練習会 ついに・・・・この日が・・・・初心者ロード練習会!(サッサのリハビリ・ツーリング?) (お付合い頂いた皆さん、ありがとうございました!) サッサの前のロードバイクを手放してから、はや○年・・・。 (ロードが嫌になったのではなく、体調不良で乗らなかったのです。念のために!!) NEWフレームがサッサの手元に来てから、長い間・・・お店で軽いフレームとは・・・などと接客の アイテム?に大活躍でした! 2月にはいり、ついに(やっと??)完成しました。 初心者ロード練習会当日は、本当に2月?なんて思うぐらいポカポカ陽気! 太陽の日差しを浴びながら、ロードバイクを漕いでると、本当に気持いいです。 (あと・・・もう少しの体力があれば・・・。) サッサは【フォーカス】イザルコ・チームで、頑張ります!! 【フォーカス】イザルコチーム(08モデル) 【イエティー】ARC−X 余談ですが、【イエティー】ARC−Xは、サッサのバイク(自転車)では、ありません。 2月10日(火) 345g!? 【イーストン】EC90 X CROSSのカーボンフォークは、430g!(コラムまでカーボン) オフロードで走るシクロクロスのフロントフォークで、この重量は魅力です。 このフォークの下位グレードでEA70 X CROSSはアルミ・コラムの仕様で775g。 その差は、なんと345gも?あります。(カタログ値で計算) 一般的には345gしか・・・と思いますが、自転車界では、345gもとなったりします。(笑) どんなに高級はバイク(=自転車)でも、自分で漕がないと進まないので、重量は気になりますヨネ!? で、最近のカーボン製品に役立つ品をご紹介。【ファイバーグリップ】です。 カーボンファイバー表面の摺動抵抗を高めます。 【ファイバーグリップ】を塗布する事によるスリップ防止は、ボルトの締付け過ぎを防ぎ カーボンファイバーの疲労劣化を減少させてくれます。 もちろんカーボンファイバー素材に悪影響を与えません。 ステム・ハンドルバー・シートポスト・シートチューブなど、クランプ固定する場所にお使い下さい。 2月3日(火) 日々・・・勉強 最近は、臨時休業が続きご迷惑をお掛けしました。 (テクニカル・セミナーや展示会などに参加) 【BD−1】や【シマノ】・【マビック】・【ロックショックス・スラム・エイビット・ヘイズなど】。 【エディーメルクス】を取り扱う深谷産業やダイアテック・プロダクツなどなど。 5日間ほど、拘束されてしまいました。 新テクノロジーや機能の説明・・・復習?などなど、聞きたかった事が、メーカーから直接確認出来て 有意義な時間でした。(もう少し各メーカーは、日程を分散してほしいものです。 【BD−1】 【ロックショックスのブラック・ボックス・コントロールの心臓部?】なかなかの優れものです!! 特に詳しく聞きたい方は、サッサまで!! お気軽にご質問下さい。 1月25日(日) 26日(月)は臨時休業 明日の1月26日(日)を臨時休業とさせて頂きます。 明日から・・・講習会&展示会が月・火・水・・・と3日間、続きます。 もう少し日程をずらしてもらうと、助かるのですが・・・。 1日で数社の講習会や展示会が重なることもあるのですが、ただ会場を回るだけ(出欠の確認?)・・・ なんて事になると、それこそ勿体ない!意味のある1日にしたいものです!? しかし・・・これで3週間、サッサの休日は無くなる事が決定しました。(涙・・・・・) サッサがバイク(自転車)遊びを、本格的に始めて約20年。 輪界(自転車業界?)に脚を突っ込んで、10年目!?ぐらい。 自転車の事について知らない事は、まだまだ沢山あります。 今回は、一般車(通称:ママちゃり?)のタイヤのサイズ。 よく見かけるのが24インチ・26インチ・27インチ。ちょっと(だいぶ?)少ない28インチ。 (タイヤの太さは、省略ね!) ながれでいけば25インチも、あってもよいとは思いますが、初めて見ました! (&知りませんでした) 実走する25インチ(×1・3/8)の一般車。 そして、手に入らないと思ったタイヤ&チューブを入手!!(すごい!!!!) 今回の修理は、後のタイヤ&チューブの交換。 25インチ(タイヤ&チューブ)が1セット、サッサに残るので、あと5年以上は乗れそうですね?? この自転車は、いつの製造(年月日)か、判りませんでしたが、普通?の自転車であれば消耗部品を 交換すれば、10年は乗れるのが自転車だと、サッサは思っています。 ・イベントカレンダー更新しました。 1月20日(火) USAパールイズミ 臨時休業のお知らせ 1月22日(木)を臨時休業とさせて頂きます。 明日の1月21日(水)(定休日)と22日(木)の2日間、講習会参加のためです。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。 この秋冬、サッサで好評だったアパレルブランド「USAパールイズミ」の来年の秋冬の カタログが、早々と届きました! お値打ち?でサイズも豊富、日本のパールイズミとは一味違ったデザインのUSAパールの商品は この時期に注文したものしか日本に入ってきません。 というわけで、2月14日(土)まで、サッサにてご注文を承ります。 入荷時期は、9月上旬の予定です。 ウェアやジャケット、サイクルパンツやタイツ、ウインドブレーカーにグローブ、靴下やトライアスロン用 トライジャージ&ショーツに至るまで、アパレル類がしっかりラインナップ。 防風・防寒・保温性にすぐれた様々な商品が揃っています。 人とはちょっと違うものをお探しの方、アメリカンサイズをお探しの方、ぜひこの機会に ご来店いただき、カタログをゆっくりご覧下さい! 2月14日(土)までですよ!!(よろしくお願いします。) 最近は完成車に少し?手を加えて納車する自転車が増えてきました。 (そこを交換すると、さらに良くなるネって感じで!!) 【アンカー】のネオコット【XNC7・エリート】にオーダーカラーのイルージョン・オレンジ。 これにお手製の皮のサドルバックを装着して、Fフォーク・クリップ・サドルのカラーを合わせて・・・。 あと、入荷待ちの例の物が入荷すれば完成型に!? 今から楽しみです。 1月13日(火) NEWデュラエース サッサのNEWロードバイクには、諸事情により7800のデュラエースが搭載されています。(涙) サッサのロードバイクも、ついに完成しました。 気になる重量は、ペダルなしの状態で7.3kgでした。(ちょっと満足!) サドル・ホイール・ハンドルを交換すると6kg台に突入!? 2月より【初心者ロード練習会】(サッサ・リハビリ・ツーリング?)を行います。 よろしくお願いします。 新しいデュラエースの供給が始まり、もうすでに乗られている方もいると思います。 (う〜・・・羨ましい。) そろそろ7900シリーズの単品(今まではセット販売のみ)が始まりますが、注意事項です。 7900シリーズは今までのパーツと互換性が無い商品もあります。 STIレバーと前変速機とブレーキ(本体)は、必ずセットでの使用となります。 コネクトピンを使用しないCN−7900のチェーン(クイックリンク付)ですが、FC−7900シリーズ のクランク専用(どちらかと言えばチェーンリングかな?)となります。 他のFCには、使用出来ません。 クイック・リンクを別途購入すれば、CN−7801・6600・5600(10速用)にも使用出来ます。 【発売時期は未定です。) カセットスプロケットと後変速機は、今までと互換性があります。 とりあえず、今、判っている情報です。 1月26日(月)にシマノ・テクニカルセミナーがあるので、そちらで詳細を確認してきます。 (またまた臨時休業か??) 2009年1月6日(火) 明けましておめでとうございます! 明けましておめでとうございます。 サッサは12月31日と1月1〜2日の3日間は完全休業で、久しぶりの家族孝行?が出来ました。 今年は、もう少し家族との時間をつくろうと思います。 新年最初の活動は、【新春MTBツーリング】からです。 1月3日(土)は、新年に相応しく天候も良く、最高のツーリング日和となりました。 (最近・・・ツーリングの時に天気が良いだけで、幸せを感じる・・・。) 今年は14人と久しぶりの大人数での参加となりました。 あと、【初心者ロード練習会】を2月から再開したいと思います! サッサのNEWロードバイクも9割ぐらい出来ました。(感激です!) もう一息なので、ワクワクしてきました。 折角なので、ホイールも新調しようかな・・・なんて・・・もうすでにオーダー済??? |
||||
過去の日記 |