6月29日(月) 明日も展示会 明日の火曜日は展示会があるので、作業はお休み・・・。 なので、たぶん・・・水曜日に作業する予定です。(休みが欲し〜い!) 誰か・・・サッサに元気を下さい!! 最近は、ロードバイクの車輪(ホイール)の相談が多くなりました。 (ロードバイクの相談の方が・・・当然?多いです!?) 【マビック】・【イーストン】・【フルクラム】・【シマノ】・【カンパニョーロ】などが、人気です。 ![]() このホイールは、【マビック】・【キシリウムSLプレミアム】です。 フロントのハブはカーボン製で、軽量で加速の良いホイールです!! ・第21回 ツール・ド・のと400 能登半島1周サバイバル・サイクリング2009 2009年9月20(日)〜22日(火・祝) ・【イベントカレンダー】更新しました! 6月23日(火) いつもの事ですが・・・ 楽しかった【つがいけサイクル】(ヒルクライム)から、はや1週間・・・。 いつもの事ですが・・・遊んだ後は、ドタバタが続いています。 (お店にとっては、良い事なんですが・・・笑) 先週に引き続き、明日の水曜日も展示会・・・来週も展示会・・・。 新製品など、直接メーカーや輸入元に話が聞ける機会なので、楽しみなのです・・・・ が、展示会はサッサにとって一番・・・体力が必要かもしれません! ![]() ![]() ![]() 【スペシャライズド】 【ターマックSL2】 サッサに色んなイベントの案内が届いています。 出来る限り、ご案内しようと思いますが・・・いつまで続くやら・・・!? ・北海道アースライドツアー2009 2009年9月6日(日) ・石垣島アースライドツアー2009 2009年11月15日(日) 今週末6月28日(日)に【MTB体験ツーリング】を実施します。 参加希望の方は、サッサまでご連絡下さい。 6月14日(火) つがいけサイクル 行って来ました!【つがいけサイクル】(ヒルクライム)!! やっぱりヒルクライムは、楽しかったです。 一応?レースなので、タイムを気にしたりするのですが、そんな事は、どーでもいい感じです。(笑) スタート前の緊張感・・・スタートの合図・・・無心で漕ぎ続けるペダル! 沿道からの応援。 家族・チームの仲間・見知らぬ人たち・・・沢山の力をもらいました。 徐々に大きくなる呼吸音。 重たくなる脚・・・制御不能なヨダレや鼻水・・・。(きたなくてすみません) 自分の心(やる気?)とは同調しない体(脚?)で、ゴールラインを超えた瞬間の達成感・・・ ゴールした後の中間達との会話。 どれをとっても、満足な【つがいけサイクル】でした! サッサの成績は、1時間16分11秒・・・と、今の状態を考えると・・・まずますでしょうか!? (クラス別:男41〜45歳で41位でした。) 2006年から2008年の3年間は、体調不良で不参加だったので、この3年分の楽しさを取り返すために、バリバリ遊んで、自転車業に精をだしますので、よろしくお願いします! ![]() この【フォーカス】はサッサと同じ【イザルコ・TEAM】(フォークは交換)ですが・・・ オーナーの好みで全塗装した世界で1台?のフォーカス・イザルコ・TEAMです! ![]() ![]() 【フィニッシュライン】から【セラミック・ワックス・ルーブ】が新発売されました。 (随分前から店にはありますが・・・) 極小セラミック粒子配合のチェーン・オイル(=ルーブ)です。 潤滑性能を発揮しながら、チェーンに汚れがつきずらいオイル(=ルーブ)です。 ぜひ、お試し下さい!! 6月9日(火) ロードバイクでツーリング 撮影終了! 昨日は、【アクトオンTV】・自転車ツーリング番組【快汗!自転車ライフ】(7月・8月放映予定)の お店での撮影が終わりました。 (これで撮影は、すべて終了です!!) 普段のお店での接客のように・・・と言われても・・・上手に喋れませんね! 良い経験になりました。 次回(もう無いと思いますが)チャンスがあれば、もう少しスムーズに撮影が出来ると思います!? (本当か?????) ![]() 自転車の専用靴とペダルで、スキーのビンディングのように【カチッ!】とペダルと固定出来る ビンディング・ペダル。 靴にペダルとセットのクリート(ロード用の場合は、樹脂製が多い)を取り付け、この部分をペダルに 押し込み?、靴とペダルが固定出来ます。 このクリートが磨耗してくると、ペダルに固定(はまらなかったり)出来なかったり、外れなかったりします。なので、たまにはクリートの状態を確認して下さい。 (使用限界のサインが分かる物もあります。) サッサも6月14日に【つがいけサイクル(ヒルクライム)】があるので、交換しました! もちろん微調整が必要なので、先週交換してクリートの位置確認は終了していますョ。 ![]() 【ジャイアント・ジャパン】20周年を記念モデルの【TCRアライアンスSE】 フレームの上部はカーボン、下部をアルミで構成するハイブリット構造。 2つの素材のメリットを最適配分で、上級カーボンフレームと同等の剛性感とアルミフレームとは思えない振動吸収性。 TCRのレーシング・ジオメトリーと魅力的なパーツ構成により、満足度の高い1台です!! 6月3日(水) サッサ全国デビュー!? 7月と8月で放映されるTV番組の撮影に先週と昨日の2日間、参加してきました。 番組は【アクトオンTV】(全国のケーブルテレビ・SKY PerfecTV!などで放映)の 自転車ツーリング番組【快汗!自転車ライフ】です。 サッサの役目は、名古屋在住のタレントさん【おぐりまさこ】さんの案内役! 7月は知多半島編で8月で渥美半島編です。どのようになるのか、今から楽しみです。 まだ、お店での撮影が1時間??ほど残っているので、大変です。 たぶん・・・撮影自体は、すぐに終わるようですが・・・サッサの準備が・・・・大変なのです。 説明用の自転車を組んだり・・・自転車を組んだり・・・組んだり・・・・。 昨日の撮影当日の睡眠時間は・・・3時間(本業?の組立てや修理&グレードアップが・・・・) ・・・走りながら寝そうでした!! 今日は水曜日で定休日ですが、昨日の撮影で作業が出来なかったので、今日も休日出勤です。 休みと自転車に乗る時間が欲しい!!!!!!!!!!!! ![]() ![]() 5月26日(火) 月曜日にMTBツーリング サッサは、【遊ぶ自転車屋】として【一緒に遊ぼう!】をキーワードに頑張っています。 ![]() 練習会やツーリングなどは、ほとんど日曜日に実施しているのですが、ちらほら月曜休みの方も・・・。 って事で、月曜日に【MTBツーリング】を実施!! 前からお約束していたのですが、なかなか予定が合わず・・・ついに実現出来ました。 これで、一安心です。 楽しんでもらえたようで、良かったです。 また、一緒に走りましょう!次は・・・シングルトラック体験!? 5月25日(月) ハンガーノック 行って来ました。つがいけサイクル現地練習会!! ヒルクライムは、ごまかしが出来ません。 平地走行やロングライドは、長年の経験?によって、あまりバイク(=自転車)に乗っていなくても、そこそこ乗れてしまいます。 ご存知の方も多いと思いますが、サッサはここ3〜4年・・・体調が悪く、あまりバイクに乗っていません。体調もそこそこ良くなり、ちょこちょこ乗っていますが・・・ヒルクライム・・・・上りは、日頃の成果がはっきり出ます!! 4年ぶり?ぐらいに【つがいけサイクル】に出るので、懸念材料は山積み・・・!! 大丈夫かな〜なんて、悩んでみても、しょうがないので現地(レースのコース)で走ってみるのが1番です。朝、朝食前に1回目。1時間22分ぐらい・・・。予想タイムを、とりあえずクリア。 ちょっと、一安心です。 朝食を食べて、ゆっくりして2回目を実施。 スタートから12km。ここでサッサに悲劇が!! ハンガーノック(=エネルギー不足=車でいうガス欠)に!! 急激にペダルを回せなくなり、失速。 ひどいときは、ペダルを漕いでいるのですが、サイクルメーターの速度計は0km/hを表示。 フラフラ、よろよろしながら、何とかゴール地点に到着。 即効性エネルギージェルの【カーボショッツ】を使用していますが、ちょっと足りなかったようです。 これで、本番に向けて、エネルギー補給は、良いデータが取れました。 本番(6月14日)まで、あと3週間。もうひと頑張りしてみようと思います。 さて、サッサの目標は・・・・ナイショです!! ![]() マウンテンバイクのエアーサスペンションのエアー圧調整バルブのオシャレ?にどうです!? 5月20日(水) つがいけサイクル練習会(ヒルクライム) お知らせ 【つがいけヒルクライム】練習会参加につき 5月23日(土) 17時で閉店させていただきます。 5月24日(日) 臨時休業させていただきます。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。 昨日は定休日(作業日)でしたが、私用があり16時ぐらいから作業開始。 (サッサは火・水曜日 定休です。) 週末に納車する【コラテック】・【コロネス3・105仕様】を完成させる。 しかし、いろいろ雑務や作業がたまっているので、水曜日(定休日)も、お店にてお仕事・・・。 イベントなどで臨時休業など、いろいろありますが・・・影?では、意外と頑張っておりますので 暖かい目で見守ってやって下さい。よろしくお願いします。 頑張っていますので、日曜日の臨時休業・・・許してね!!(よろしく!!!) ![]() 【フォーカス】・【イザルコ・チーム】のフレーム単体の重量で880g! (画像は2008年モデル、残念ながら完売しております。)) なかなかの軽量で、乗り心地もまずます。(サッサも乗っています!) 今年の【つがいけサイクル】(ヒルクライム)は、フォーカス・イザルコ・チームで参加します! みなさん、お手柔らかに!! 5月15日(金) ロードバイクも人気です! 最近、サッサにご来店の方で、『サッサはマウンテンバイクのお店なんですよね!』とか・・・ 聞かれる事が、何回かありました。 イヤイヤ、そんな事はありませんよ。 最近たしかに、内海日記にロードバイクの事があまり登場しませんが、ロードバイクも人気です! 正確にいうとロードバイクが人気です!! ご来店される方の6〜7割?ぐらいの方は、ロードバイクのご相談です。 6月に【つがいけサイクル】に、ロードバイクで参加します。 まだ、申し込みは、間に合いますよ!!(5月22日まで!) みんなで参加します!応援団も募集中!! ![]() ![]() 【ジャイアント】 【TCR ADVANCED3】 フロントの剛性を高める新規格のヘッド周りにより、操作性やブレーキ性能に大きく貢献。 ダウンチューブも迫力満点です! エアロ形状のシートポストにシートパイプで空気抵抗にも、抜かりなし!! 08の同モデルのフレームに対して、100g以上の軽量化と剛性のアップ。 2台目のロードバイクとしても、お薦めね1台です。 5月5日(火) ゴールデンウィーク 久しぶりに自転車三昧のゴールデンウィークでした! まずは、4月29日にロード。 【三河湾1周ロードバイク・ツーリング】(約130km)は、天気も良く走りやすかったです。 やっぱり皆で走ると楽しいですね。 いろんな発見もあり、楽しいツーリングでした。 ![]() 5月1日〜3日は、【白馬MTBミーティング】で、マウンテンバイク漬けの3日間。 ちょいと数年前まで恒例?の朝練も行い、乳酸具合も十分!! こちらも天気に恵まれ、トレイルでは楽しい下りを満喫。 この下りを楽しむ為に、辛い?上りも元気にペダルを回せます。 今回は、前から気になっていた【手打ち蕎麦】のお店にツーリングの途中で道草。 美味しいお蕎麦を食べて、ご機嫌なトレイル下る。 明日は定休日で、子供達も休み・・・・久しぶりに家族サービス!? ![]() |
||||
過去の日記 |