10月16日(金) 臨時休業 10月18日(日)から10月23日(金)までの6日間、臨時休業とさせて頂きます。 日曜日はイベント(ぐる輪サイクリング)で、後は・・・お勉強会です。 (自転車のポジションなどなどに、ついて!) さて・・・成果のほどは、お楽しみ!!? 今年は冬物が順調に入荷しています。(珍しい!?) 【MAVIC】のウェアー類も好評です。 冬のライドには、【ウィンター・アンダー・ヘルメット・キャップ】は必需品!!! 耳まで隠れて、今年の冬も楽しめそうです。 ![]() ![]() 10月8日(木) マウンテンバイクでレース!? 最近の自転車ブーム?は、ロードバイクやクロスバイクなどがメディアを賑わしています。 世間的には、マウンテンバイクは、あまり人気がないようです。 (流行には流されない(流行にのれない?)サッサではマウンテンバイクも人気ですョ!) で、本日・・・期待?の新人が現れました!! 『マウンテンバイクでレース(まずは草レースから)に出たいんです!!』と・・・。 いや〜嬉しいのひと言です。今日は、このひと言で、1日(お仕事)頑張れました!! 聞けば、まだ20代。体もスリムで良い感じ。 マウンテンバイクが完成したら、まずは【MTB体験ツーリング】ですね! トレイルライドは、これからがシーズン・イン。ウキウキしてきました。(笑) ![]() 自転車には、消耗部品が沢山あります。ブレーキ・シューも、そのひとつ! ブレーキ・レバーを握って、アソビが大きくなってきたら、要確認です。 9月29日(火) 王滝MTB 無事完走! 王滝MTBも無事終わり、『ホッ・・・』としています。 サッサが出場したのは42kmです。 久しぶり(2004年以来)に2時間30分をきる事が出来ました!(嬉しい!!) 体調もまずます?なので、こんな感じで調子を上げていこうと思います。 遊んだ後は・・・いつもの様に、ドタバタが続いていますが・・・。 明日の水曜日も東京(展示会)に行ってきます。 ![]() ![]() サッサでは【エディー・メルクス】も、扱っています。 【LXM 105仕様】(¥282,450ペダルなし)のフルカーボン・フレームです。 フレームの剛性は、硬すぎず柔らかすぎずの良い感じで、初心者にも扱いやすい! 直進安定性に優れているので、ロングライドから耐久レースに最適!? ![]() ![]() 冬物も、ぼちぼち入荷しています。寒くなっても外で遊びますよ!! 9月18日(金) 初の1日2回更新? 週末のイベントやツーリグなどに参加する為の・・・・駆け込み修理が結構ありました。 なんとか、終わらせる事が出来ましたが・・・完成車の組立てが少し?遅れています。 王滝MTBが終了次第、組立て+納車に専念?しますので、よろしくお願いします。 修理などは、すぐに対応出来ない場合もあります。お問合せ下さい。 (9月19日(土)〜20日(日)臨時休業です。) よろしくお願いします。 それでは、王滝MTB行ってきます!! 9月18日(金) 臨時休業 明日から王滝MTBに参加のため、9月19日(土)〜20日(日)の2日間、臨時休業いたします。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。 参加者の皆さんは、忘れ物のないようにご注意下さい! 特にライトの確認をお願いします。 トンネルの中は、暗闇です。本当に危険ですので、持ってきてね! それでは、現地でお会いしましょう!! ![]() 日曜日の【ロード練習会】は、いろんな意味で盛りだくさんな練習会でした。。 まずは、タイヤの空気圧の確認から始まり(何度も言ってますが必ずお願いします。) 【パンク講習会?】(チューブ交換をした事がない方や自信がない方は、良く見ててね! 実際に走りに行かないと分からない事・・・・などなど・・・沢山あります。 なので、自転車でバリバリ遊びましょう! そうそう、【MTB地蔵峠ツーリング】の日程が決まりました。 11月7日(土)〜8日(日)です。 よろしくお願いします。 9月16日(水) 王滝MTB 昨日は展示会で大阪へ・・・・なかなか良かったです。 いくつか頂いていた宿題も、だいたい確認出来ました。 分からなかった事は、メーカー確認後に返事がもらえるようになっています。 よろしくお願いします。 初めて王滝MTB(セルフディスカバリー)に参加する方の車輪を強化!! 【MAVIC】の【クロスマックスSL】を装着!!! 車輪の軽量化は回転部なので、少しの重量差で劇的?に変化します。 (ただ軽いだけでは、ダメですが・・・。) マウンテンバイクはバッチリなので、あとは日頃の成果を発揮するだけです!? ![]() ![]() リムハイトが52mmもありながら重量ペアで1595gと軽量に仕上がっています。 軽くて優れた剛性とエアロダイナミクスにより、快適な高速巡航が可能!?? 【コスミック・カーボンSLR】 ただし・・・横風に少し・・・ハンドルを取られるので、ご注意を!! 9月8日(火) 展示会シーズン 9月に入り、本格的に展示会シーズンに突入しました! 毎週毎週・・・展示会があるので、サッサのお休みは消滅です・・・。 よくある・・・お問合せなのですが・・・自転車店向けの展示会があったからといって・・・・・ すぐに2010年モデルが入荷するわけではありません!! メーカーやモデルによっても違いますので、店頭にてお問合せ下さい。 よろしくお願いします。 ![]() 【クリスキングのBB】は、マウンテンバイカーに人気です!!ロードバイク用もあります!! ![]() 後ろの変速機のプーリーの破損です。 車のような車検制度は自転車にはありませんが、いろんな所が消耗します。 なにか普段と違う・・・なんて感じた時は、自転車を持ってお早めにご来店下さい。 場合によっては、怪我をする危険性も・・・。 ・【とらひめMTB4時間耐久レース】 10月25日 ・【美ら島オキナワ センチュリーラン】 2010年1月17日 9月1日(火) 自転車修行!? 子供たちの夏休みも終わり・・・静かな店内?に戻りました。 少し自転車に興味があるようなので、ちょっと教えてみました。(少し前ですが・・・) まずは、【英式バルブ】について・・・主に一般自転車(=ママチャリ)に採用されているバルブ。 なかに【虫ゴム】があり、これが痛むと空気が漏れたりします。 たぶん・・・もう・・・忘れていると思いますが・・・。 ![]() ![]() あとは、パンク修理の練習などもやりました。 まだ・・・素直なので、今のうちに仕込んだ方が良いかも??? ![]() 【イーストンのEA90SLX】に【ミシュランのプロ3レース】は、人気の組合せです!! |
||||
過去の日記 |